院内保育室のご案内
院内保育室では、子ども一人ひとりに応じた家庭的な保育を行っています。
家庭的な保育の中で、年齢に合った基本的な生活習慣を身に付けて行けるよう、見守ったり援助をしたりしています。異年齢児との関わりを多く持ち、様々な経験ができるような保育室です。
常時2名以上の保育士が日勤しています。
保育室一日の流れ
時間 |
乳児 |
幼児 |
※検温は自宅で行い、保育レポートにご記入下さい。 |
8:00 |
開園・順次登園(視診) |
開園・順次登園(視診) |
9:30 |
ご挨拶・朝の会 |
ご挨拶・朝の会・体操 |
10:00 |
自由遊び・散歩 |
カリキュラム・外遊び |
11:00 |
離乳食 |
片付け・排泄・手伝い |
11:30 |
昼食・歯磨き |
昼食・歯磨き |
13:00 |
午睡・自由遊び |
午睡・自由遊び |
14:30 |
15:00 |
おやつ |
目覚め・排泄・着替え・おやつ |
16:00 |
自由遊び・散歩 |
カリキュラム・外遊び |
17:00 |
自由遊び |
17:40 |
片づけ・排泄・手伝い |
18:00 |
降園準備・降園 |
降園準備・降園 |
※0歳児に関しては、月齢・個々の発達などを考慮します。
※オムツは1時間毎に確認します。
※SIDS予防の為に、5分おきに呼吸チェックを行っています。
乳児は個人の生活リズムに合わさせて頂きます。
年間行事
さまざまな行事を通して、友達と共に行動する楽しさを味わいます。
保育時間と閉室
職員の勤務 |
保育時間 |
延長保育 |
日勤 |
8:00~18:00(半休日は13:30まで) |
18:30迄(夜間保育日外) |
19:00迄(夜間保育日) |
夜勤 |
16:00~翌朝10:30 |
|
閉室日 |
第2,4日曜日 |
保育料
| 月額 | 臨時(昼) | 臨時(夜) |
---|
3歳以上 | 15,000円 | 1,300円 | 1,000円 |
---|
3歳未満 | 18,000円 | 1,500円 | 1,300円 |
---|
|
給食費(一食) |
延長保育(1回) |
3歳以上 |
380円 |
30分まで |
400円 |
3歳未満 |
60分まで |
600円 |